![]() | ![]() | ||||||||||
■■■記事一覧■■■ 2018.04.23新入社員が「好きな食べ物はイチゴです!」というのでイチゴ味のお菓子とか好きなのかなと思ったら“好きな品種”と“推しの農家”を挙げるガチ勢だった /1 2018.04.15インクジェットプリンタで印刷出来るA4クリアフォルダー登場 /1 2018.04.06分厚い本を裁断器を使わずにバラす方法 /10 2018.03.27【実話】祖父が7歳のときに韓国から日本へ渡ってきた理由 /12 2018.03.17朝からハッピーセット! /6 2018.03.15ドローン技術で地球にいながら月面での低重力を再現する装置「Lunavity」の動画、楽しそう! /2 2018.03.06東のエデンかよ、今度の「ボス電」は100万円分の楽天Edyチャージ付き /12 2018.02.07実写クオリティの「いくら」を10分で描く方法 /1 2018.02.07国民の「スマホ老眼」が深刻 長時間使用でピンぼけ 頭痛やめまい、吐き気などをもたらすことも /17 2018.01.30LIXILとローランド、トイレで真のリラックスを実現するトイレ用音響装置「サウンドデコレーター」 /1 2018.01.28女子がガッカリする40代男性の「休日の服装」 /20 2018.01.282018年、インスタ映えする雪だるま特集 /1 2018.01.25海でたった1人で75時間も漂流したとき、どうすれば生き残ることができるのか? /11 2018.01.09セブンイレブンのネットプリントが事前のユーザー登録無しで利用可能に /15 2018.01.04世界最大の花火(4.7尺玉)、アラブ首長国連邦で打上げられてギネス記録認定(動画あり) /5 2017.12.30後輩ss? /13 2017.12.29フランス検察「エプソンは、プリンターの寿命を意図的に短くしている」消費者保護法違反で調査 /8 2017.12.25ヤマト運輸がTポイントを導入 /24 2017.12.23景品の取れない「クレーンゲーム」摘発 /2 2015.06.19「Dollar a day」による今日の寄付先は「National Young Art Foundation」 /10 2015.06.23今日の寄付先 /1 2017.12.05通勤・通学中でも前髪をカールできるUSB給電式のホットカーラー /1 2017.12.02「ナノブロックアワード 2017」が凄い! /10 2017.09.082018年に4K/8K実用放送開始、B-CASは廃止され、不正視聴されにくいICチップ方式に /18 2017.09.05「ヒアリ」は大群でイカダになって巨大ハリケーンの生み出す洪水の中を生き残る映像 /41 2017.08.29工業化された農業こそが悪の現況だった。地球は「第六の大量絶滅期」を迎えると科学者が警鐘を鳴らす /3 2017.07.27人体学べる子供用「子どもの解剖人形」登場 /1 2017.07.23「500歳まで生きる最長寿の脊椎動物は何だと思う?」→鶴でも亀でもなく… /1 2017.07.18「エアコン」をリメイクして室内をオシャレな空間に /2 2017.07.13ライオンが特殊技術で行った「息の可視化実験」結果を動画で公開、口臭は会話が届く範囲では確実に届く /1 2017.06.29YKKがタッチパネル&全面ディスプレイ窓を発表、Android内蔵で3年後に100万円以下で発売予定 /1 2017.06.28EUの調査で家電において「消費電力偽装」が蔓延していることが判明 /1 2017.06.27ある意味有能!IKEAのステンレス製ボウル、太陽光を集めてしまい中に入れた食品が燃える問題が発覚 /20 2017.06.20キングジムのポメラDM200でついにLinuxが動く!、なんとカラー液晶をモノクロ液晶として使っていた /1 2017.06.136月15日発売の女性セブンに「うんこ漢字ドリル大人版」付属 /1 2017.06.07VHSのビデオテープなどが見られなくなる「磁気メディア危機」の到来は近い /6 2017.05.31ルーン文字が大好き! 魔方陣が大好物!そんなクリエイターにぴったりな商用利用無料の素材「RuneAMN」 /28 2017.05.30IQOSに続き、加熱式たばこ『glo(グロー)』が日本上陸、7月3日に東京・大阪・宮城で販売開始 /28 2017.05.18そろそろ梅雨シーズン!参考に出来そうな皆の「傘の目印」 /39 2017.05.16「さいこうちくび」の予測変換であなたの人間性が試される /11 2017.05.14タトゥーも時代はIoT。音楽や声を波形にして彫っちゃう「Soundwave Tattoos」(しかも再生可能!) /3 2017.05.10研究室で生まれた新しい「青色」が老舗クレヨンメーカーの新色として登場することになって名前を募集中 /48 2017.05.04歯医者のお姉さんがおっぱいを当ててくるのはなぜ? /2 2017.04.23海外で話題の結束バンドを使って複数のケーブルを綺麗にまとめる方法 /7 2017.04.13マックシェイクを雇う!商品に対する考えを一新する、聡明なハーバード大学教授の発想 /22 2017.03.24アメリカの歴代携帯電話を3500台所有しているコレクター /6 2017.03.22第12回「オタク川柳」結果発表! /2 2017.03.18いつでも会える準備はしてるのに… 石油王との膨らむ妄想エピソード10選 /3 2017.03.03よくある25メートルプールには30リットルの「おしっこ」が含まれている事が判明 /9 2017.03.02電子タバコ「IQOS(アイコス)」、チャージ時間を短縮した新モデル。銀座店もオープン /2 2018.04.23
新入社員が「好きな食べ物はイチゴです!」というのでイチゴ味のお菓子とか好きなのかなと思ったら“好きな品種”と“推しの農家”を挙げるガチ勢だった 実家がイチゴ農家やっていて多種多様な品種が毎週届くので(息子のために)、めっちゃ味と品種に詳しくなってしまった。肥料で劇的に味が変化する。微量金属の添加とか、もはや農業は土の上でやる工場制手工業なんだよ。 Keyword:要チェック/3
2018.04.15
インクジェットプリンタで印刷出来るA4クリアフォルダー登場
Keyword:プリン/35
2018.04.06 俺も置き場所に困って裁断機捨てちゃったんだよね。 2018.03.27
【実話】祖父が7歳のときに韓国から日本へ渡ってきた理由 面白かった。 Keyword:韓国/78
2018.03.17
2018.03.15
ドローン技術で地球にいながら月面での低重力を再現する装置「Lunavity」の動画、楽しそう! すごい楽しそう!!!!騒音がそれなりにありそうな予感。 Keyword:ドローン/181
2018.03.06
東のエデンかよ、今度の「ボス電」は100万円分の楽天Edyチャージ付き なんか近いうちに、AIに金をねだる世界になりそうな気がする。 Keyword:Edy/11
ソフトバンク/164
2018.02.07
2018.02.07
国民の「スマホ老眼」が深刻 長時間使用でピンぼけ 頭痛やめまい、吐き気などをもたらすことも ヤバいよな。 Keyword:2ch/142
2018.01.30
LIXILとローランド、トイレで真のリラックスを実現するトイレ用音響装置「サウンドデコレーター」 ついにトイレ用のサウンドキャンセラーが登場! 2018.01.28 休日は絶対えり付き着ないぞ!ってポリシーある。 2018.01.28
2018.01.25
海でたった1人で75時間も漂流したとき、どうすれば生き残ることができるのか? 5mmのウェットとBC着ている状況を熱く語られても。。。。。 2018.01.09
セブンイレブンのネットプリントが事前のユーザー登録無しで利用可能に
Keyword:自転車/163
2018.01.04
世界最大の花火(4.7尺玉)、アラブ首長国連邦で打上げられてギネス記録認定(動画あり) あとで見る。 Keyword:花火/28
2017.12.30 年賀状書き中。漢字調べるために「こうはい」ってブラウザに打ったらこれが出てきたんだけど 2017.12.29
フランス検察「エプソンは、プリンターの寿命を意図的に短くしている」消費者保護法違反で調査 この前の記事↓にたくさんコメントありがとうございます。ブラザーは未チェックなんだよねぇ Keyword:フランス/45
エプソン/26
2017.12.25 クロネコポイント廃止したと思ったらつまらん方向にいったな、オリジナルの軍手1つと、ミニカー5つ、お菓子ボックス1個ゲットした気がする。 2017.12.23 虚構新聞ちっくw Keyword:台湾/29
2015.06.19
「Dollar a day」による今日の寄付先は「National Young Art Foundation」 前も紹介しましたが、KickStarter創設者が始めた1日に1ドルを自動的に非営利NPOに寄付する「Dollar a day」に興味です。毎月30ドルがクレジットカード払いで引き落とされ、毎日、どこのNPOに寄付されたかメールを受け取れるサービスです。 Keyword:アメリカ/254
2015.06.23 Center for Coastal Studies 2017.12.05
通勤・通学中でも前髪をカールできるUSB給電式のホットカーラー 電車で使っている女性が出てくる?2分で80℃、5分で100℃になるらしい。 2017.12.02 素晴らしいです! 2017.09.08
2018年に4K/8K実用放送開始、B-CASは廃止され、不正視聴されにくいICチップ方式に そっか、今リビングのテレビが壊れたら非常にタイミングが悪いんだね。 Keyword:4K/161
2017.09.05
「ヒアリ」は大群でイカダになって巨大ハリケーンの生み出す洪水の中を生き残る映像 すげー、自然界で生存に必須な機能だったのかねぇ。 2017.08.29
工業化された農業こそが悪の現況だった。地球は「第六の大量絶滅期」を迎えると科学者が警鐘を鳴らす 畑は「緑の砂漠」とのこと。 2017.07.27 性教育には使えなくなっているなw 2017.07.23
「500歳まで生きる最長寿の脊椎動物は何だと思う?」→鶴でも亀でもなく… 面白かった 2017.07.18 これは考えても良いかも。 2017.07.13
ライオンが特殊技術で行った「息の可視化実験」結果を動画で公開、口臭は会話が届く範囲では確実に届く これは面白い! Keyword:学研/21
2017.06.29
YKKがタッチパネル&全面ディスプレイ窓を発表、Android内蔵で3年後に100万円以下で発売予定 透明有機ELディスプレイを挟み込んでいるらしい。 Keyword:有機EL/31
タッチパネル/23
Android/352
2017.06.28
EUの調査で家電において「消費電力偽装」が蔓延していることが判明 分かる、うちのリビングのテレビ、設定を「あざやか」にすると消費電力が1.5倍になる。 2017.06.27
ある意味有能!IKEAのステンレス製ボウル、太陽光を集めてしまい中に入れた食品が燃える問題が発覚
2017.06.20
キングジムのポメラDM200でついにLinuxが動く!、なんとカラー液晶をモノクロ液晶として使っていた
2017.06.13
6月15日発売の女性セブンに「うんこ漢字ドリル大人版」付属 買います! 2017.06.07
VHSのビデオテープなどが見られなくなる「磁気メディア危機」の到来は近い 中学の時にソニーの8mmビデオカメラで女友達とふざけて撮ったちょっとヤバいテープが実家に放置してある気がする。他にも家族旅行のテープいっぱいあるはず。 Keyword:ソニー/217
2017.05.31
ルーン文字が大好き! 魔方陣が大好物!そんなクリエイターにぴったりな商用利用無料の素材「RuneAMN」 2017.05.30
IQOSに続き、加熱式たばこ『glo(グロー)』が日本上陸、7月3日に東京・大阪・宮城で販売開始
2017.05.18
そろそろ梅雨シーズン!参考に出来そうな皆の「傘の目印」
2017.05.16
「さいこうちくび」の予測変換であなたの人間性が試される PCはまともな変換したけど、俺の脳はその「まとも」な変換を思いつくことが出来なかったw。PCの変換結果を見て、なるほど!みたいなw 2017.05.14
タトゥーも時代はIoT。音楽や声を波形にして彫っちゃう「Soundwave Tattoos」(しかも再生可能!) これは面白い。血液型とか持病歴とか意識不明時に分かると良い情報を2次元バーコードにして彫れば便利じゃないか? 2017.05.10
研究室で生まれた新しい「青色」が老舗クレヨンメーカーの新色として登場することになって名前を募集中 なかなか良い色。 2017.05.04
2017.04.23
海外で話題の結束バンドを使って複数のケーブルを綺麗にまとめる方法 なるほど! 2017.04.13
マックシェイクを雇う!商品に対する考えを一新する、聡明なハーバード大学教授の発想
2017.03.24
アメリカの歴代携帯電話を3500台所有しているコレクター PHSを全種類集めたい! 2017.03.22 子に課金、なぜレベルが上がらないの?w 2017.03.18
いつでも会える準備はしてるのに… 石油王との膨らむ妄想エピソード10選 8番目が興味深い! 2017.03.03
よくある25メートルプールには30リットルの「おしっこ」が含まれている事が判明 なるほど、人工甘味料の量から換算したらしい。 2017.03.02
電子タバコ「IQOS(アイコス)」、チャージ時間を短縮した新モデル。銀座店もオープン いっさいタバコ吸わないので基本的に興味ないけど、電気加熱で気化した物質を摂取するデバイスとして色々な将来性がありそう。まあ危うい応用例が出てきそうだけど。 次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・] | |||||||||||
![]() | ![]() |