下位カテゴリー →2010年ログ(150) →2009年ログ(164) →2008年ログ(130) →2007年ログ(135) →2006年ログ(129) →2005年ログ(114) →2004年ログ(24)
■■■記事一覧■■■
2017.07.252017年の物欲その40、全長3.6m、タカラトミーのそうめんスライダーエクストラ(動画あり) /231
2017.07.25ヤマトがAmazonに1.7倍の運賃値上げと総量抑制を要請、現在の請負価格は1つ270〜280円 /528
2017.07.24ヨドバシカメラとビックカメラってどこで差がついたの? /356
2017.07.21左右完全分離で3,489円の耳掛けイヤフォン「Tronsmart S5」。片耳利用も可能 /2
2017.07.17クロネコ撤退でAmazon.co.jpの配送が大混乱の様子をデリバリー・プロバイダ業者が語る /716
2017.07.16KING JIM ポメラDM200で本来の機能を損なわずLinux動作可能に /2
2017.07.14このオバケパズルが可愛い! /1
2017.07.14コニカミノルタ、自分の体臭を測定できるデバイス「Kunkun Body」発売 /1
2017.07.12ACアダプタ一体型の5000mAHバッテリーAnker「PowerCore Fusion 5000」の仕様、UPS的な使い方は不可 /2
2017.07.11おまけ付き菓子の世界に異変? 大人が夢中になるバンダイ「スーパーミニプラ」はなぜ生まれたか /3
2017.07.06めっちゃ欲しい!世界初の全自動歯ブラシ・・・『Amabrush』 /8
2017.06.28山善の宅配ボックス、4,980円の安価モデルから防犯特化モデルまでをラインナップ /4
2017.06.25ニコニコ動画で話題になった「液体金属が滴る置物」がクラウドファンディングで出資募集スタート /3
2017.06.22容量5万mAh、UPSとして使用可能で、AC出力も備えた防災用モバイルバッテリー /24
2017.06.213000円のBluetooth体重計+Raspberry Piで毎日の体重を自動でGoogle Fitに記録させる方法と、ノキアの8500円で同じことをやってくれるWifi体重計 /5
2017.06.206500円で買える人についてくる機能付き赤外線ヘリコプター「フォロミーヘリカル」 /9
2017.06.20冷却シート代わりにいかが? USB充電で何度も使える「どこでも冷却スティック」がほてった体に気持ちよさそう /6
2017.06.15「全面プリント」のオリジナルTシャツを作ってみた!ドライTシャツや、厚手の綿Tシャツも可能 /1
2017.06.14着るだけで巨乳に見えるTシャツが爆誕!、すごく自然な感じ /4
2017.06.12ウェアラブルで最大風速約18m/sの台風並みの風が起こせる扇風機 /1
2017.06.093Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由 /6
2017.06.08ドンキホーテから54800円の格安50インチ4Kテレビが登場。メインボードは東芝製でゲーム用の低遅延モード搭載 /7
2017.06.02映画『カーズ』での動きを再現した、スマホで操れるレーシングカー /1
2017.06.01GIGAZINEの「東京おもちゃショー 2017」全記事まとめ一覧 /54
2017.05.31ドメティック、カセットガス1本で約20時間稼働するポータブル冷蔵庫登場59800円 /14
2017.05.30タカラトミーアーツ、観覧車とコースターで寿司を運ぶ回転寿司器 /1
2017.05.26ソニーが6月1日に「ソニーのおもちゃ」発表 /2
2017.05.25ピタゴラ装置の作れるレゴセットが2000円! /2
2017.05.24デルがPC向け8K液晶ディスプレイを今夏中に国内発売へ /1
2017.05.23理系のフェチすぎる世界 ベンゼン環を美しく描けるスタンプが「便利」 /1
2017.05.22パナからコンセント埋め込み式「埋込充電用USBコンセント(1ポート)(1.5A)」登場 /5
2017.05.21父の日のプレゼントに最適なガジェット5選【1万円以下】 /1
2017.05.21サンワサプライからmicroUSB端子しかないノートPCにカードリーダーとフルサイズUSB端子×2を増設するナイスなガジェット /1
2017.05.16まだフルHDモニタなんか使ってるの?LGの23.8インチ4Kディスプレイが34500円送料込み /8
2017.05.14iRobot社の床水ふきロボット「ブラーバ380j-BRAAVA380J」が最安値32040円 /1
2017.05.14Corei5-6400(第6世代、2.7GHz)とWindows10 Pro 64bit搭載のASUS小型デスクトップが送料込み57980円 /3
2017.05.14BenQの21.5インチフルHDディスプレイ(LEDパネル)が11980円送料込み /2
2017.05.11ハル研究所が「PasocomMini」としてPC-8001やFM-7、MZ-80C……懐かしのパソコンを4分の1サイズで発売 /9
2017.05.11史上初!地球が舞台の球体すごろく発売。4298円。世界100カ国をマスにして賞金稼ぎ /1
2017.05.10胸がボーイッシュな女性に革命!中国の大発明 /6
2017.05.09最近、アメリカのAmazon.comまでこんな梱包で送ってきやがる /1
2017.05.0813インチ対応のコンパクトなPCリュック、PCは「ポケット」に収納 /4
2017.05.08上海問屋からレゴブロックで自由にカスタマイズ出来るUSBキーボード2999円 /3
2017.05.08世界タブレット出荷、10四半期連続の減少 /3
2017.05.04クロネコヤマト、今年も従業員9200人増へ /2
2017.04.29タカラトミーから全長3.6m、高低差56cmの大型流しそうめんマシーンが登場、安い!6980円 /2
2017.04.28悲報、ヤマト運輸が宅急便の基本運賃改定を発表 サイズに応じ140円〜180円の値上げに /6
2017.04.28セガトイズ、東京の星空に「スター・ウォーズ」の世界を映し出す家庭用プラネタリウム /2
2017.04.2720〜65インチのディスプレイをタッチパネルAndroidデバイスに出来る「Touchjet」300ドル /4
2017.04.27サムスン、発火問題で回収した「Galaxy Note7」300万台をバッテリー容量を減らすなどの整備して6月に格安販売 /5
2017.07.25
2017年の物欲その40、全長3.6m、タカラトミーのそうめんスライダーエクストラ(動画あり) ↑BTW

全長5.0mの「そうめんスライダーエクストラジャンボ」もあるよ↓ 子供は大喜び!、組み立ても分解も簡単だけど、きれい好きなら使うたびに洗うのが面倒かな。 使用中に本体から水漏れするわけじゃないので室内で使えますが、子供がはちゃぐし、そうめんをゲットする瞬間に水こぼしたりするのでそこら中水浸しになりますw。
(省略されています。全文を読む)
Keyword:タカラ/20
コメント書き込み・記事単独表示(231〜) 2017.07.25
ヤマトがAmazonに1.7倍の運賃値上げと総量抑制を要請、現在の請負価格は1つ270〜280円 ↑BTW
470円程度への値上げを打診しているそうです。Amazonは自前で流通網構築を計画しているけど4〜5年はかかるはずで短期的には条件を飲まざるをえないだろうとのこと。
2000円以上で送料無料って条件も危ないか?
コメント書き込み・記事単独表示(528〜) 2017.07.24
ヨドバシカメラとビックカメラってどこで差がついたの? ↑BTW
まさか高値転売の主犯格がビックの抽選販売担当者とは思わなかったなぁ
コメント書き込み・記事単独表示(356〜) 2017.07.21
左右完全分離で3,489円の耳掛けイヤフォン「Tronsmart S5」。片耳利用も可能 ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.07.17
クロネコ撤退でAmazon.co.jpの配送が大混乱の様子をデリバリー・プロバイダ業者が語る ↑BTW
たいへん興味深い記事です。
コメント書き込み・記事単独表示(716〜) 2017.07.16
KING JIM ポメラDM200で本来の機能を損なわずLinux動作可能に ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.07.14
このオバケパズルが可愛い! ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.07.14
コニカミノルタ、自分の体臭を測定できるデバイス「Kunkun Body」発売 ↑BTW
定価3万円の予定、今ならクラウドファンディングで25500円
ニオイの元は空気中に漂う分子であり、全てのニオイをまとめて30%臭いみたいに定量化することは原理的に不可能なのですが、この機器は複数種類の半導体ガスセンサーを使って、3大体臭「汗臭」「ミドル脂臭」「加齢臭」に限って、ニューラルネットワークによる推測を行い数値化してくれる仕組みのようです。
Q&Aには3大体臭以外のニオイを測定した場合、弊社の意図しない結果を表示する可能性がありますとあります。また、ワキガ、口臭、タバコ、アルコールなどのニオイの測定なども今後のソフトウエア追加により対応する可能性もあるとのこと。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.07.12
ACアダプタ一体型の5000mAHバッテリーAnker「PowerCore Fusion 5000」の仕様、UPS的な使い方は不可 ↑BTW
なるほど、AC電源供給が途切れた場合は内蔵電源に切り替わるまでに1〜2秒かかるらしい。そもそも機器をUSB接続した状態では内蔵電源には充電されないとのこと。UPS的な使い方は無理そう。
おっと、↓試すの忘れていた
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.07.11
おまけ付き菓子の世界に異変? 大人が夢中になるバンダイ「スーパーミニプラ」はなぜ生まれたか ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.07.06
めっちゃ欲しい!世界初の全自動歯ブラシ・・・『Amabrush』 ↑BTW
俺、夜しか歯磨かないけど1日3分で年間で15時間ぐらい歯磨きに費やしていることになる。そんな暇があるならCowboy bebop全話視聴したいゾ。
コメント書き込み・記事単独表示(8〜) 2017.06.28
山善の宅配ボックス、4,980円の安価モデルから防犯特化モデルまでをラインナップ ↑BTW
メモ。
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2017.06.25
ニコニコ動画で話題になった「液体金属が滴る置物」がクラウドファンディングで出資募集スタート ↑BTW
良い感じ!ちゃんと特許出願したのかねぇ。 ニコニコで公開した時点で公知っちゃったか。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.06.22
容量5万mAh、UPSとして使用可能で、AC出力も備えた防災用モバイルバッテリー ↑BTW
UPSとして使用可能ってのは新しいけど、それにしてもバッテリーって寿命が短すぎるよな。 この10倍ぐらい欲しいところ。化学反応に頼っているかぎり難しいのか。。。。。
コメント書き込み・記事単独表示(24〜) 2017.06.21
3000円のBluetooth体重計+Raspberry Piで毎日の体重を自動でGoogle Fitに記録させる方法と、ノキアの8500円で同じことをやってくれるWifi体重計 ↑BTW
ノキアの8500円体重計で良い気もする↓ ちなみに俺はオムロンの似たようなやつを使ってます。便利で体重管理しやすい
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2017.06.20
6500円で買える人についてくる機能付き赤外線ヘリコプター「フォロミーヘリカル」 ↑BTW
認識するのは床からの距離と、コントローラーからの距離って感じ?壁を避けてくれるわけでは無さそう。
床センサーは超音波?コントローラーとの距離計測はどうやってるんだろう?
4歳の誕生日プレゼントはこれにしようかな。
Keyword:ヘリコプター/16
コメント書き込み・記事単独表示(9〜) 2017.06.20
冷却シート代わりにいかが? USB充電で何度も使える「どこでも冷却スティック」がほてった体に気持ちよさそう ↑BTW
「冷たく感じる」と、「冷やす」は同じじゃないぞ、熱量で2桁は差がある。
脳にシグナル入れたいだけなら、サロンパスで良いだろ。
またエロい事考えてしまったw。
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2017.06.15
「全面プリント」のオリジナルTシャツを作ってみた!ドライTシャツや、厚手の綿Tシャツも可能 ↑BTW
これはいいね。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.06.14
着るだけで巨乳に見えるTシャツが爆誕!、すごく自然な感じ ↑BTW
よしツマへの誕生日プレゼントにしよう。
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2017.06.12
ウェアラブルで最大風速約18m/sの台風並みの風が起こせる扇風機 ↑BTW
空が飛べるんじゃないか?と思ってリンク先見たら、仮面ライダーに変身出来そうだった。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.06.09
3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由 ↑BTW
自宅でIMAX 3D並の映像が見れるなら十分欲しい機能だけどなぁ
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2017.06.08
ドンキホーテから54800円の格安50インチ4Kテレビが登場。メインボードは東芝製でゲーム用の低遅延モード搭載 ↑BTW
ダブルチューナー搭載でUSB-HDDを接続して裏番組録画も出来るらしい。
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2017.06.02
映画『カーズ』での動きを再現した、スマホで操れるレーシングカー ↑BTW
何コレ!息子が喜びまくるじゃん!!!!! しかし高すぎる。。。。。。パパが来週買う予定のオモチャの半分もする。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.06.01
GIGAZINEの「東京おもちゃショー 2017」全記事まとめ一覧 ↑BTW
後で見る。
コメント書き込み・記事単独表示(54〜) 2017.05.31
ドメティック、カセットガス1本で約20時間稼働するポータブル冷蔵庫登場59800円 ↑BTW
容量31LでAC100V、DC12V、カセットガスで稼働できる3Way方式とのこと。なんか便利に使えそう。
冷却方式は、アンモニア吸収方式でコンプレッサーやファンなどの部品は無いらしい。ちょっと仕組みがよく分からない。この方式の冷却装置って身の回りにある?
あ、amazonにこんなのが1万円であった。 冷却能力はかなり弱いのかな?
コメント書き込み・記事単独表示(14〜) 2017.05.30
タカラトミーアーツ、観覧車とコースターで寿司を運ぶ回転寿司器 ↑BTW
Keyword:トミー/17
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.26
ソニーが6月1日に「ソニーのおもちゃ」発表 ↑BTW
謎の動画が公開
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.05.25
ピタゴラ装置の作れるレゴセットが2000円! ↑BTW
海外のみ販売している商品らしいけどamazonで2000円送料込みで買える!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.05.24
デルがPC向け8K液晶ディスプレイを今夏中に国内発売へ ↑BTW
31.5インチだそうです。アメリカではすでに56万円で発売されているらしい。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.23
理系のフェチすぎる世界 ベンゼン環を美しく描けるスタンプが「便利」 ↑BTW
中心に自分の名前を入れた印鑑作って、社内決裁に使いたい。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.22
パナからコンセント埋め込み式「埋込充電用USBコンセント(1ポート)(1.5A)」登場 ↑BTW
あ〜、これいいね、DIYするわ。と思ったけど、電気工事士の免許が必要なんだっけ?
2ポートタイプもあるよ↓ 2ブロック使って4ポートぐらい欲しいかも
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2017.05.21
父の日のプレゼントに最適なガジェット5選【1万円以下】 ↑BTW
このサイフ良さそう。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.21
サンワサプライからmicroUSB端子しかないノートPCにカードリーダーとフルサイズUSB端子×2を増設するナイスなガジェット ↑BTW
欲しい
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.16
まだフルHDモニタなんか使ってるの?LGの23.8インチ4Kディスプレイが34500円送料込み ↑BTW
とは言うものの、俺のデスクの23.8インチと21.8インチのフルHDモニターはきっとあと10年ぐらい壊れない気がする。買い換え時が難しい。。。。。古いモニタの余生の過ごさせ方があると良いんだけど。
コメント書き込み・記事単独表示(8〜) 2017.05.14
iRobot社の床水ふきロボット「ブラーバ380j-BRAAVA380J」が最安値32040円 ↑BTW
ちょっと興味。ルンバも使っているので2台持ちはどうかと思うけど…・
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.14
Corei5-6400(第6世代、2.7GHz)とWindows10 Pro 64bit搭載のASUS小型デスクトップが送料込み57980円 ↑BTW
めっちゃ欲しい!
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.05.14
BenQの21.5インチフルHDディスプレイ(LEDパネル)が11980円送料込み ↑BTW
一人10台までw
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.05.11
ハル研究所が「PasocomMini」としてPC-8001やFM-7、MZ-80C……懐かしのパソコンを4分の1サイズで発売 ↑BTW
やだ欲しい!残念ながらMSXは種類が多すぎて対象外。
コメント書き込み・記事単独表示(9〜) 2017.05.11
史上初!地球が舞台の球体すごろく発売。4298円。世界100カ国をマスにして賞金稼ぎ ↑BTW
本体サイズは50cm x 50cm x 50cm。
球体の地球は空気で膨らませる形式とのことで片付け後は場所とらなさそう。いいね。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.10
胸がボーイッシュな女性に革命!中国の大発明 ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2017.05.09
最近、アメリカのAmazon.comまでこんな梱包で送ってきやがる ↑BTW
 写真は、箱の余剰スペースを埋め尽くすエア含んだビニール梱包材を取り除いたところ。このスカスカ感ww。大きさ関係無しの個数でバルク契約結んでいるんだろうか?
amazon.comからの発送はいつも佐川急便のインターナショナルロジスティクス。今回amazon.comから請求された送料は940円だけど、佐川はいくらで請け負っているんだろうか?
佐川のアメリカ間の国際便は安くて良いんだよね。仕事でも大変お世話になっています。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.05.08
13インチ対応のコンパクトなPCリュック、PCは「ポケット」に収納 ↑BTW
最近、ビアンキのバック買ったばっかりだけど ちと興味。
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2017.05.08
上海問屋からレゴブロックで自由にカスタマイズ出来るUSBキーボード2999円 ↑BTW
これいいんじゃね?
上海問屋はレゴに話通してやってるのかな?
レゴの規格を自由に使えたら他の文具とかステーショナリー系に限らず収納、固定に便利そう。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.05.08
世界タブレット出荷、10四半期連続の減少 ↑BTW
タブレット不人気な印象だけど、タブレットは便利で一つは手元に欲しいけどなぁ。 自宅ではかなりタブレット使ってる。
まあやりたいことは古いタブレットでも十分で、スマホと違って携帯され酷使されないので買い換えスピードが大変遅いのかもしれない。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.05.04
クロネコヤマト、今年も従業員9200人増へ ↑BTW
合計21万人になるとか。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.04.29
タカラトミーから全長3.6m、高低差56cmの大型流しそうめんマシーンが登場、安い!6980円 ↑BTW
全長5mのバージョンもあり!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.04.28
悲報、ヤマト運輸が宅急便の基本運賃改定を発表 サイズに応じ140円〜180円の値上げに ↑BTW
けっこう上げてきたなー。
Amazonの取り扱い止めるって話はどうなんだろう? 拡大路線を歩まず良質の宅配を追求する方針ってことなのかな。
他の運送業者でも良いからAmazonの2000円以上で送料無料はぜひ継続して欲しいな。
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2017.04.28
セガトイズ、東京の星空に「スター・ウォーズ」の世界を映し出す家庭用プラネタリウム ↑BTW
これ静止映像だよね。値段を考えるとしかたないか。
VRも良いけど、4K全天球プロジェクターってニーズ無いかな?EVE Onlineを表示しているだけで楽しい気がする。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.04.27
20〜65インチのディスプレイをタッチパネルAndroidデバイスに出来る「Touchjet」300ドル ↑BTW
これ買ってもよいな。Webカメラも搭載されていてリビングでSkypeするのにも使えそう。
Androidバージョンが4.4なのがちょっと気になる。あ、でもmicroSDスロットは無いみたいだから必要十分か。
Keyword:タッチパネル/31
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2017.04.27
サムスン、発火問題で回収した「Galaxy Note7」300万台をバッテリー容量を減らすなどの整備して6月に格安販売 ↑BTW
いいかも
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・]
|