下位カテゴリー →2010年ログ(150) →2009年ログ(164) →2008年ログ(130) →2007年ログ(135) →2006年ログ(129) →2005年ログ(114) →2004年ログ(24)
■■■記事一覧■■■
2014.05.16Bluetoothで忘れ物防止出来るキーホルダー「Foxkn Bluetooth」が3850円(楽天) /3
2014.05.16辞書型金庫に新色。3色展開に。値下げして1つ1090円(楽天) /3
2014.05.14単3電池×2駆動のスティック型A4ハンディスキャナが3000円(楽天) /22
2014.05.13レノボ、7万円台で4K表示対応の28型液晶「ThinkVision Pro2840m Wide」を今月国内発売。 /2
2014.05.10ハイアール、日本最小クラスの前開き式冷凍庫。22000円 /26
2014.05.10格安SIMで使える中古モバイルWi-Fiルーター「RS-CV0C」が3066円(楽天) /7
2014.05.07サンワサプライ、車のサンバイザーに挟んで使うBluetoothハンズフリーキットを発売。5980円送料込み(楽天) /3
2014.05.03歩くと巨大ロボットの足音がするスリッパが30ドル、日本への送料52ドル /3
2014.05.01360度ぐるっと見たまま。4Kでビデオ撮影できるアクションカムがKickStarterで出資募集開始 /1
2014.04.30意外とありな気がするASUSの18.4インチフルHDタブレット「ASUS Portable AiO P1801-T」発売 /10
2014.04.24Bluetoothタグを付けておけば場所をスマホで探せる「Stick-N-Find」が出回り出す。2個で送料込み7000円弱 /10
2014.04.23キングジム、ピンやテープを使わずにメモ用紙などを掲示できる電子吸着ボード「ラッケージ RK10」3000円 /5
2014.04.23明日発売、おサイフケータイに近づけた時に光るつけ爪「ルミデコネイル」1296円送料380円(楽天) /1
2014.04.23海外で人気の10万円以下の家庭用自動ドアキットが日本初上陸 /11
2014.04.22家の車庫に貼る、お遊びステッカー。日本への発送可能 /3
2014.04.18Twitter発の「にゃんこ型イヤホンジャックカバー」6種類 /2
2014.04.1746000円の遠赤外線カメラ「イージーサーモ」が登場。ケータイサイズ /3
2014.04.15東芝が40インチ4K液晶テレビ「REGZA 40J9X」 を23万円で国内市場に投入 /2
2014.04.11「ハコビジョン MOBILE SUIT GUNDAM」が良い感じ、動画記事 /2
2014.04.10災害時の生存率アップ!ドッペンギャンガーの来たまま歩ける寝袋旧モデル(ver4)が3508円送料込み。外気温5℃でも寝れる(amazon) /4
2014.04.09アイリスオーヤマからトースト4枚同時OKのオーブントースター+ノンフライヤー一体型「ノンフライ熱風オーブン(FVH-D3A)」が35000円で登場 /7
2014.04.07DJI、空撮クアッドコプター最新バージョン「Phantom 2 Vision Plus」 /10
2014.04.04タカラトミーアーツ、NFC、おサイフケータイに反応してLEDが光るネイルシート「ルミデコネイル」6種類を4月24日発売。1200円 /2
2014.04.04Boogie BoardがついにBluetoothでのデータ転送に対応!「Boogie Board SYNC 9.7」4月中旬発売。9.7インチで15800円 /5
2014.04.036000mAhのモバイルバッテリー+USBキーボードをBluetooth接続化するアダプターで重量200gのガジェット「EneBRICK」レビュー /3
2014.04.02フィリップスの光目覚まし時計での寝起きが素晴らしいらしい /1
2014.03.31ヤマト運輸が、業者向け運賃を値上げ。サイズ別運賃を厳格化 /13
2014.03.29実用性が高いらしい21:9の液晶ディスプレイがLGから送料込み3万円 /6
2014.03.24オライリーから過激な科学実験を集めた書籍「マッドサイエンス」第2弾が明日発売 /8
2014.03.24中国人が喜ぶ鉄板の日用品は炊飯器に魔法瓶 /27
2014.03.20シャープ、生物の翼を模した「くびれ」のあるネイチャーウイングを採用するDCモーター扇風機 /12
2014.03.20AmazonのKindle Paperwhiteニューモデルが9980円、1980円のクーポン付き。本日まで /7
2014.03.19エレコム、11ac準拠、「ゲームは1時間まで」が実現可能な「こどもネットタイマー」搭載のWiFiルーター /14
2014.03.18ソニー銀座ビルで4Kプロジェクターを4月13日まで展示中。この夏製品化 /10
2014.03.18面白い本買った!「図解ガンファイト」 /7
2014.03.15「うる星やつら」コタツネコの等身大ぬいぐるみが限定発売(楽天) /20
2014.03.14モバイルでもデュアルディスプレイの時代か、ASUS、USB接続の15.6インチフルHDディスプレイ29800円 /17
2014.03.14洋服のはるやまが「ジョジョの奇妙な冒険」の痛スーツ、ネクタイ、スカーフなどを発売。普通に使えそうなのも /6
2014.03.14P&Gから粉末・液体でもない第3の形式“ジェルボール型”洗剤登場 /8
2014.03.14ネットインデックスの中古モバイルルーター「RS-CV0C」が2980円(楽天) /7
2014.03.14OfficeアンインストールされたWindows8タブレットが安い!送料込み19980円(楽天) /21
2014.03.11JUNS、端子部分に光電変換モジュールを内蔵した光ファイバー導体のHDMIケーブル /10
2014.03.08ダイソンの羽の無い扇風機に新モデル。乱気流抑え音をさらに4分の1に /19
2014.03.08「歌うキーボード ポケット・ミク」はパソコンとUSB接続するとドライバ無しでMIDIデバイスとして認識するらしい /9
2014.03.08間違った使い方も楽しいLinux搭載無線LAN内蔵SDカード「CloudFlash」 /14
2014.03.06海洋堂のナディアフィギュアが3月20日に登場運試し 「ふしぎの海のナディア」カプセルおみくじ発売 /9
2014.03.05プラレール・アドバンスって知ってる? /15
2014.03.051箱1万円のティッシュが発売。 /9
2014.03.05超撥水スプレーNever Wet(ネバーウェット)が1缶2000円まで値下がり /10
2014.03.05三菱電機がE26電球ソケット規格の有機EL照明を試作 /7
2014.05.16
Bluetoothで忘れ物防止出来るキーホルダー「Foxkn Bluetooth」が3850円(楽天) ↑BTW
むー、色々なBluetooth Low Energy利用ガジェットが出てきていて、Bluetooth4.0に対応していない今のスマホを買い換えたい。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.05.16
辞書型金庫に新色。3色展開に。値下げして1つ1090円(楽天) ↑BTW
以前、購入したやつね。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.05.14
単3電池×2駆動のスティック型A4ハンディスキャナが3000円(楽天) ↑BTW
職場で複合機まで10mもあって遠いので欲しいw。デジタル万引きにも便利そう。
コメント書き込み・記事単独表示(22〜) 2014.05.13
レノボ、7万円台で4K表示対応の28型液晶「ThinkVision Pro2840m Wide」を今月国内発売。 ↑BTW
スタンドは縦にしても使える。TNパネルとのこと
家の23インチフルHDディスプレイ、うっかり息子がおもちゃを叩き付けて壊したら買おう!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2014.05.10
ハイアール、日本最小クラスの前開き式冷凍庫。22000円 ↑BTW
これは色々とニーズありそうな気がする。本体サイズは50cm四方、容量38リットル。 消費電力は年間150kWh(計算すると平均17W)、最大70W。
コメント書き込み・記事単独表示(26〜) 2014.05.10
格安SIMで使える中古モバイルWi-Fiルーター「RS-CV0C」が3066円(楽天) ↑BTW
これは安い!
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2014.05.07
サンワサプライ、車のサンバイザーに挟んで使うBluetoothハンズフリーキットを発売。5980円送料込み(楽天) ↑BTW
これは良いかも!人体検知センサー搭載で、人が乗っていない時はスリープモードに移行し1400時間の待ち受け時間を達成。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.05.03
歩くと巨大ロボットの足音がするスリッパが30ドル、日本への送料52ドル ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.05.01
360度ぐるっと見たまま。4Kでビデオ撮影できるアクションカムがKickStarterで出資募集開始 ↑BTW
Oculus Riftと合わせて使いたい。問題は再生アプリが出てくるかどうかだよなぁ。
現在USD199でもらえる限定分が売り切れてUSD249の部分が半分埋まったところ。
Keyword:Palm/2
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2014.04.30
意外とありな気がするASUSの18.4インチフルHDタブレット「ASUS Portable AiO P1801-T」発売 ↑BTW
家のソファーで使うにはアリじゃね?本体重量2.4kgは面積比で考えるとiPad Airと同じぐらいかもw
Amazonで54800円送料込み↓
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2014.04.24
Bluetoothタグを付けておけば場所をスマホで探せる「Stick-N-Find」が出回り出す。2個で送料込み7000円弱 ↑BTW
↓使用レビュー 有効範囲は45m、しかしBluetooth4なのでAQUOS PHONE es(WX04SH)では使えなかったorz。あー新機種に機種変更したいなー、でも分割払い残金が4万円残っているんだよね。あと2万円分は頑張りたい
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2014.04.23
キングジム、ピンやテープを使わずにメモ用紙などを掲示できる電子吸着ボード「ラッケージ RK10」3000円 ↑BTW
これは面白い。表面を帯電させ紙がすいつく状態にします。 単3電池4本で9か月利用可能
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2014.04.23
明日発売、おサイフケータイに近づけた時に光るつけ爪「ルミデコネイル」1296円送料380円(楽天) ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2014.04.23
海外で人気の10万円以下の家庭用自動ドアキットが日本初上陸 ↑BTW
ボタン式が69800円。センサー式が74800円。
物欲をそそるw。リビングの横の和室入り口の引き戸に設置してもいいっすかね(^^;
コメント書き込み・記事単独表示(11〜) 2014.04.22
家の車庫に貼る、お遊びステッカー。日本への発送可能 ↑BTW
今ちょっとやってみたら、発送先に「日本」がありました。280ドルのステッカーの場合、送料107ドルでした。
貼るならこれとかいいな。これも素敵。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.04.18
Twitter発の「にゃんこ型イヤホンジャックカバー」6種類 ↑BTW
む、落ち着いた色&デザインじゃないか!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2014.04.17
46000円の遠赤外線カメラ「イージーサーモ」が登場。ケータイサイズ ↑BTW
48×47ピクセルだそうです。単3電池2本で2時間動作。 面白いことに撮像素子は日産自動車が開発したものだそうです。何かの安全運転装置に使っているのかな?
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.04.15
東芝が40インチ4K液晶テレビ「REGZA 40J9X」 を23万円で国内市場に投入 ↑BTW
ゲーム時の遅延を10msまで抑えたゲームモード搭載。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2014.04.11
「ハコビジョン MOBILE SUIT GUNDAM」が良い感じ、動画記事 ↑BTW
かなり良い感じ!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2014.04.10
災害時の生存率アップ!ドッペンギャンガーの来たまま歩ける寝袋旧モデル(ver4)が3508円送料込み。外気温5℃でも寝れる(amazon) ↑BTW
世紀末が来ても生き残れるかも。
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2014.04.09
アイリスオーヤマからトースト4枚同時OKのオーブントースター+ノンフライヤー一体型「ノンフライ熱風オーブン(FVH-D3A)」が35000円で登場 ↑BTW
オーブントースターを買い直す時にコレにしてもいいな!
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2014.04.07
DJI、空撮クアッドコプター最新バージョン「Phantom 2 Vision Plus」 ↑BTW
あぁ欲しい。
誰か俺がこれを買わないといけない理由を教えてくれませんか?(意味不明)
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2014.04.04
タカラトミーアーツ、NFC、おサイフケータイに反応してLEDが光るネイルシート「ルミデコネイル」6種類を4月24日発売。1200円 ↑BTW
何コレ面白い。ついに俺もネイルシートを貼る日が来るのか?
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2014.04.04
Boogie BoardがついにBluetoothでのデータ転送に対応!「Boogie Board SYNC 9.7」4月中旬発売。9.7インチで15800円 ↑BTW
これは買うかも!本体にもPDF形式で1000枚保存可能。本体重量312g。電池は1週間持つ
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2014.04.03
6000mAhのモバイルバッテリー+USBキーボードをBluetooth接続化するアダプターで重量200gのガジェット「EneBRICK」レビュー ↑BTW
便利そうで、意外と使わない?
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.04.02
フィリップスの光目覚まし時計での寝起きが素晴らしいらしい ↑BTW
ちょっと興味。並行輸入品が16900円ぐらい↓
関係ないけど、アメリカではサマータイムに入る瞬間、心筋梗塞が25%増加するらしい(汗)↓
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2014.03.31
ヤマト運輸が、業者向け運賃を値上げ。サイズ別運賃を厳格化 ↑BTW
ヤマト運輸のにーちゃん、取り扱い個数に見合った給料もらえるのかな? つか、俺宅配便使いすぎ。2週間に1回、個数にして10個、重量にして両手でもてるぎりぎり10kgぐらいの段ボールを捨ててる気がする。
コメント書き込み・記事単独表示(13〜) 2014.03.29
実用性が高いらしい21:9の液晶ディスプレイがLGから送料込み3万円 ↑BTW
16:9は横に2画面並べてインターネットするには向かないからなぁ。良さそうな気がする。 型番は「25UM65-P」、解像度2560×1080ドット。
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2014.03.24
オライリーから過激な科学実験を集めた書籍「マッドサイエンス」第2弾が明日発売 ↑BTW
面白そうだね。既に発売中の第1巻はAmazonで中を少し見ることが出来ます。
コメント書き込み・記事単独表示(8〜) 2014.03.24
中国人が喜ぶ鉄板の日用品は炊飯器に魔法瓶 ↑BTW
あ、象印は分かるにしても、サーモスも、タイガーも日本のメーカーなんだ!サーモスのフードコンテナー使っているけど、この薄さで中に熱湯を入れて外部に熱を感じないとかどうなってるんだ????とか思うもんな
コメント書き込み・記事単独表示(27〜) 2014.03.20
シャープ、生物の翼を模した「くびれ」のあるネイチャーウイングを採用するDCモーター扇風機 ↑BTW
一般的な扇風機の風には「ムラ」があり、なめらかな風にすることで手足の冷えすぎなどを押さえることが出来るそうです。
扇風機の風のムラに気づいたこと無いけど、体感的に違いが分かるのかな?
コメント書き込み・記事単独表示(12〜) 2014.03.20
AmazonのKindle Paperwhiteニューモデルが9980円、1980円のクーポン付き。本日まで ↑BTW
クーポン使用の有効期限は9月14日まで。ハックしてデスクの電子メモとして使用したい。
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2014.03.19
エレコム、11ac準拠、「ゲームは1時間まで」が実現可能な「こどもネットタイマー」搭載のWiFiルーター ↑BTW
接続可能時間帯や、制限時間を「接続機器」ごとに設定可能。設定はスマホアプリから出来る充実ぶりです。 これは親の権威を振りかざせますねw。詳細はリンク2つめからダウンロード出来る説明書を見れば分かります。
コメント書き込み・記事単独表示(14〜) 2014.03.18
ソニー銀座ビルで4Kプロジェクターを4月13日まで展示中。この夏製品化 ↑BTW
ちょっとお高くて300〜400万円
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2014.03.18
面白い本買った!「図解ガンファイト」 ↑BTW


新紀元社ってところの「F-Fileシリーズ」らしい。このシリーズ集めたくなってきたw。↓
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2014.03.15
「うる星やつら」コタツネコの等身大ぬいぐるみが限定発売(楽天) ↑BTW
部屋にこたつがあって、家族が3人以下ならぜひ欲しい!
コメント書き込み・記事単独表示(20〜) 2014.03.14
モバイルでもデュアルディスプレイの時代か、ASUS、USB接続の15.6インチフルHDディスプレイ29800円 ↑BTW
重さ800g、会社でデュアルディスプレイなので、出張時にビジネスホテルとかでノートパソコンで資料を見ながら文章を書くとかする時もやっぱり2画面欲しい。
コメント書き込み・記事単独表示(17〜) 2014.03.14
洋服のはるやまが「ジョジョの奇妙な冒険」の痛スーツ、ネクタイ、スカーフなどを発売。普通に使えそうなのも ↑BTW
このワイシャツとか良い感じじゃん。
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2014.03.14
P&Gから粉末・液体でもない第3の形式“ジェルボール型”洗剤登場 ↑BTW
よく効きそう(笑)
ハイターとワイドハイターをうまく使い分けられるようになりたい。
コメント書き込み・記事単独表示(8〜) 2014.03.14
ネットインデックスの中古モバイルルーター「RS-CV0C」が2980円(楽天) ↑BTW
LTE非対応だけど悪くない値段。これとワンコインSIMで実家の農園に通信環境を作ろうかと検討中。 バッテリー込み85g、microSDカードスロット搭載でUSBメモリとして使用出来るヘンタイ仕様
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2014.03.14
OfficeアンインストールされたWindows8タブレットが安い!送料込み19980円(楽天) ↑BTW
AcerのICONIA W3-810/FPってやつが送料込み19980円です。買っちゃおうかな・・・
Officeのライセンスは別売りした方が高く売れるんだろうねぇ
追記 CPUの性能が悪いらしいです。注意!
コメント書き込み・記事単独表示(21〜) 2014.03.11
JUNS、端子部分に光電変換モジュールを内蔵した光ファイバー導体のHDMIケーブル ↑BTW
こんな事が可能なのか!HDMI給電で駆動。 ちと高い、安くて4万円弱
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2014.03.08
ダイソンの羽の無い扇風機に新モデル。乱気流抑え音をさらに4分の1に ↑BTW
スゴイ技術だ!
コメント書き込み・記事単独表示(19〜) 2014.03.08
「歌うキーボード ポケット・ミク」はパソコンとUSB接続するとドライバ無しでMIDIデバイスとして認識するらしい ↑BTW
これは面白い使い方が出来そうな気がする。昔集めた大量のMIDIファイルどこに行ったかなぁ・・・・ 初音ミク音声を出力。買うなら楽天ブックスが安いかな。5229円送料込み。俺の誕生日発売。
Keyword:初音ミク/30
コメント書き込み・記事単独表示(9〜) 2014.03.08
間違った使い方も楽しいLinux搭載無線LAN内蔵SDカード「CloudFlash」 ↑BTW
http,ftp,telnet接続可能、Perlがプリインストールされているらしい。 楽天で1980円送料無料↓
コメント書き込み・記事単独表示(14〜) 2014.03.06
海洋堂のナディアフィギュアが3月20日に登場運試し 「ふしぎの海のナディア」カプセルおみくじ発売 ↑BTW
黄色水着が「大吉」でカーテンが「吉」とか納得がいかない・・・・
コメント書き込み・記事単独表示(9〜) 2014.03.05
プラレール・アドバンスって知ってる? ↑BTW
従来のレールが2車線になるらしい。グッドデザイン賞受賞しているw プラレール買いたい。うちの子まだ8ヶ月だから早いよなぁ・・・・。むー
コメント書き込み・記事単独表示(15〜) 2014.03.05
1箱1万円のティッシュが発売。 ↑BTW
他にも一箱500円ぐらいから色々なティッシュが売ってます。 黒いティッシュとかエロい感じ!!!
コメント書き込み・記事単独表示(9〜) 2014.03.05
超撥水スプレーNever Wet(ネバーウェット)が1缶2000円まで値下がり ↑BTW
超強力撥水防水スプレー Never Wet(ネバーウェット) (amazon)
俺の個人的Amazon価格ウォッチシステムによると値段は↓な感じ
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2014.03.05
三菱電機がE26電球ソケット規格の有機EL照明を試作 ↑BTW
発光効率と寿命はどれぐらいなんだろう?
LED照明市場のピークは2015年らしいぜ↓早っ
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・]
|