■■■記事一覧■■■
2017.04.07幼いエドとアルの人体錬成シーン公開…実写映画「鋼の錬金術師」に期待の声! /3
2017.03.20AppleのCM風。映画『エイリアン:コヴェナント』のアンドロイドに迫る特別映像 /7
2017.03.17奥浩哉原作の実写映画「いぬやしき」キャスト発表、主人公のじじいは木梨憲武wwwwww /2
2017.03.12日本では4月14日公開、1年に12時間だけ犯罪OK?衝撃の法律が描かれた映画「パージ:大統領令」。累計世界興行収入300億円 /1
2017.02.10映画通が「え、見たことないの?」って言いがちな作品11選 /4
2017.02.03“実写版攻殻”「ゴースト・イン・ザ・シェル」の新たなトレーラーが海外で公開 バトーの隣にいるのはサイトー? /3
2017.02.02「バック・トゥ・ザ・フューチャー」マンガ化、映画本編では明かされていないオフィシャルストーリー /2
2016.12.28「スターウォーズ」レイア姫役キャリー・フィッシャーさん死去 /3
2016.12.27SF好き必見!2017年に公開される未来世界を描写したエキサイティングな10の映画 /1
2016.12.26リドリースコット『エイリアン』最新作が2017年9月公開、主人公はファンタスティック・ビーストのキャサリン・ウォーターストン /2
2016.12.20『ブレードランナー2049』予告編公開 /5
2016.12.13SW新作『ローグ・ワン』G・エドワーズ監督、ジョージ・ルーカスからの唯一のリクエスト明かす /4
2016.12.12「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」見てきた! /2
2016.12.09Amazonプライムビデオの再生方法の一覧と画質・使い勝手・ビットレートの比較表 /1
2016.12.02中国で映画「君の名は。」の公開始まる /7
2016.12.01プラレールやフィギュアで「シン・ゴジラ」の名場面を再現した動画 /1
2016.11.27元旦の午後オワタ、NHKが1月1日にぶっ続けでバック・ツゥ・ザ・フューチャー3部作放送 /15
2016.11.16「ハン・ソロとレイア姫」の不倫を女優本人が暴露 /12
2016.11.16実写版「鋼の錬金術師」映像初公開 /2
2016.11.10クリストファー・ノーランの『インターステラー』インタビュー /1
2016.11.04地球外生命体と遭遇する2つの最新映画「Life」「Arrival」予告編 /2
2016.10.10不思議な力を手にした5人の若者がエイリアンの脅威に立ち向かう、劇場版映画「パワーレンジャー」予告編映像 /2
2016.10.09映画「君の名は」サイドストーリー小説「Another Side:Earthbound」読まないのはもったいない。続編あと3本? /15
2016.09.24東宝の映画が大ヒット!シン・ゴジラが500万人、君の名は700万人 /23
2016.09.22「攻殻機動隊」ハリウッド版の動画5本公開!ビートたけし演じる荒巻大輔の姿も /2
2016.09.10シン・ゴジラ北米向け予告動画 /6
2016.09.09VR元年に攻める韓国、映画でも没入感目指す次世代上映方式「スクリーンX」が大ヒット /9
2016.08.31鋼の錬金術師の実写映画、イタリアでの撮影終了、原作者の荒川弘は世界観に満足 /2
2016.08.30民主党の枝野幸男枝野幸男『シン・ゴジラ』を語る「3.11当時の官僚の頑張りは映画以上」 /3
2016.08.16「シン・ゴジラ」女性限定鑑賞会議が新宿バルト9で開催 なんと市川実日子・松尾諭・塚本晋也が登壇 /2
2016.08.15お盆の映画・アニメ活動 /3
2016.08.12東宝はなぜゴジラを庵野秀明氏に託したか?東宝 取締役映画調整部長インタビュー /1
2016.08.10シン・ゴジラ観た! /4
2016.08.03ソードアート・オンライン(SAO)がハリウッドで実写ドラマ化、脚本はアバターの人 /1
2016.07.23FSSみたいな感じでスター・ウォーズの歴史が隙間なく書かれた小説がアメリカで発売されたらしい /1
2016.07.13直訳すれば賃貸英雄。セガの「レンタヒーロー」がハリウッド映画化! /5
2016.07.11千と千尋『両親が豚になったこと』を質問をしたらジブリが返事をくれた! /5
2016.07.04自宅に本物のIMAX映画館を設置出来るキットが4000万円 /2
2016.06.27「スター・トレック」の権利元が「二次創作の10個のガイドライン」を制定 /1
2016.06.13『インデペンデンス・デイ』の続編のくせに面白そうだ、4分超え予告公開 /1
2016.06.09実写映画版「攻殻機動隊」の撮影現場写真 /4
2016.06.06「デスノート」オリジナルストーリーの実写続編『デスノート Light up the NEW world』が10月公開、新たな“所有者”は最高裁判事 /1
2016.05.30人類初の「火星で生まれた子」が地球へやってくる「The Space Between Us」最新予告編 /2
2016.05.30リドリー・スコットの息子が監督する人工生命体映画「モーガン」予告編 /3
2016.05.28ハガレン実写化のワケが明らかに。意外と期待出来そう /10
2016.05.26次の「007」は初の女性?ボンド役にXファイルでスカリーだったジリアン・アンダーソンが乗り気! /5
2016.05.23スター・トレック最新作「Star Trek Beyond」予告編第1段、第2弾 /1
2016.05.18交際中のクロエ・モレッツとベッカム長男、2人で初レッドカーペット。 /3
2016.05.15実写版「アサシン クリード」の予告編公開 /7
2016.04.22Googleが「コンピューターサイエンスがテーマのクールな映画・ドラマ」の脚本コンテスト /9
2017.04.07
幼いエドとアルの人体錬成シーン公開…実写映画「鋼の錬金術師」に期待の声! ↑BTW
あとで見る。後悔しそうな予感。
アニメの映画化でいつも違うと思うんだけど、なぜ原作の主人公15才なのに、22才に演じさせるのか。 15才と22才って別の生き物だろ。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.03.20
AppleのCM風。映画『エイリアン:コヴェナント』のアンドロイドに迫る特別映像 ↑BTW
ああ楽しみだ。しかしこの映画、泣くほど怖いらしいねorz
最近思うんだが、ガチのバイオロジストとして、DNAもmRNAも、miRNAも、ncRNAもバイオインフォも、オミクス解析技術の進歩も把握した上で言うが、今の進歩スピードだと、きっとたった100年以内に間違いなく生命体を自由にデザイン出来るようになる。人間だって改造し放題だ、じゃあ1000年後、人類は何を作り出して遊んでいるんだろうかと。見れないのが残念だ。
Keyword:Apple/107
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2017.03.17
奥浩哉原作の実写映画「いぬやしき」キャスト発表、主人公のじじいは木梨憲武wwwwww ↑BTW
これは見てみたい!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2017.03.12
日本では4月14日公開、1年に12時間だけ犯罪OK?衝撃の法律が描かれた映画「パージ:大統領令」。累計世界興行収入300億円 ↑BTW
なんなる広告記事だけど紹介。設定が面白い。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2017.02.10
映画通が「え、見たことないの?」って言いがちな作品11選 ↑BTW
死ぬまでに見るメモ
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2017.02.03
“実写版攻殻”「ゴースト・イン・ザ・シェル」の新たなトレーラーが海外で公開 バトーの隣にいるのはサイトー? ↑BTW
あとで観る。
Keyword:攻殻/21
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2017.02.02
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」マンガ化、映画本編では明かされていないオフィシャルストーリー ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.12.28
「スターウォーズ」レイア姫役キャリー・フィッシャーさん死去 ↑BTW
ゲス不倫曝露死か、黙って無くなるよりは本人的には良かったか。ご冥福を。 エピソード8以降で代役が必要?
追記:エピソード8は撮影済みらしい
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2016.12.27
SF好き必見!2017年に公開される未来世界を描写したエキサイティングな10の映画 ↑BTW
どれも面白そうだなぁー
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.12.26
リドリースコット『エイリアン』最新作が2017年9月公開、主人公はファンタスティック・ビーストのキャサリン・ウォーターストン ↑BTW
プロメテウス号の生き残りはアンドロイドだけか
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.12.20
『ブレードランナー2049』予告編公開 ↑BTW
来年11月公開とずいぶん先らしい。
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2016.12.13
SW新作『ローグ・ワン』G・エドワーズ監督、ジョージ・ルーカスからの唯一のリクエスト明かす ↑BTW
見に行く予定。
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2016.12.12
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」見てきた! ↑BTW
ハリーポッターはかけらも面白くなかった俺ですが、これは楽しめた。 TV見る人は予告編とかで知っている内容かもしれないけど、ホグワーツの卒業生が、普通のアメリカで、普通に魔法を使って事件が起こっている話です。
ヒロインにアラサーを設定した大人のハリーポッターです。つか、あのヒロイン11頭身ぐらいないか? 伏線多すぎて残り4作も楽しみ。
もちろんIMAXデジタル3Dで視聴。とにかく映像美が凄いが、さすがにフレームレートが足らなすぎる。あれだけ動きが激しいと60fpsは無いとねぇ。解像度もそろそろ不満。
あと、あの方式の3Dって、劇場の中心に座った場合、もしかして画面の端の方って完全には焦点合わないのかな?
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.12.09
Amazonプライムビデオの再生方法の一覧と画質・使い勝手・ビットレートの比較表 ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.12.02
中国で映画「君の名は。」の公開始まる ↑BTW
ドラえもんが80億円売り上げたらしい。日本の売り上げ抜くんじゃね? 違法アップロードがどれぐらい出るかが問題か?w
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2016.12.01
プラレールやフィギュアで「シン・ゴジラ」の名場面を再現した動画 ↑BTW
あとで見る。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.11.27
元旦の午後オワタ、NHKが1月1日にぶっ続けでバック・ツゥ・ザ・フューチャー3部作放送 ↑BTW
BSプレミアムシネマで午後0:55〜6:43、CM無し。ちなみにその後は「るろうに剣心」実写版。
コメント書き込み・記事単独表示(15〜) 2016.11.16
「ハン・ソロとレイア姫」の不倫を女優本人が暴露 ↑BTW
曝露が詳しすぎるw。スターウォーズ以外はパッとしなかったんだねぇ↓
コメント書き込み・記事単独表示(12〜) 2016.11.16
実写版「鋼の錬金術師」映像初公開 ↑BTW
あとで見る。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.11.10
クリストファー・ノーランの『インターステラー』インタビュー ↑BTW
久しぶりに見直すか
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.11.04
地球外生命体と遭遇する2つの最新映画「Life」「Arrival」予告編 ↑BTW
どちらも面白そう。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.10.10
不思議な力を手にした5人の若者がエイリアンの脅威に立ち向かう、劇場版映画「パワーレンジャー」予告編映像 ↑BTW
面白そう。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.10.09
映画「君の名は」サイドストーリー小説「Another Side:Earthbound」読まないのはもったいない。続編あと3本? ↑BTW
 左が外伝にあたる「君の名はAnother Side:Earthbound」、右が映画「君の名は」の小説版です。
右の本編は映画見た人なら読む必要無いです。一字一句映画と同じ内容で新規情報無いです。改めてアニメ映画版の情報量の凄さを思い知らされた。
が、左は映画を見た人なら読んで損は無いです。4章から構成され、(1)滝くん、(2)テッシー、(3)四葉、(4)三葉の父親、の視点から映画の行間を表現した小説です。
つかこの世界でもう3本映画作れるね。四葉、二葉、一葉。
コメント書き込み・記事単独表示(15〜) 2016.09.24
東宝の映画が大ヒット!シン・ゴジラが500万人、君の名は700万人 ↑BTW
「君の名は」を見てきた。ジブリが変になっても新海誠がいるじゃないか!と思ってしまった。
つか、1人で見に行ったんだけど、両側を大学生っぽいカップルに挟まれて、止まらない涙に気づかれたくなくスタッフロール中にどうにか自然乾燥させて帰りましたw
Keyword:ジブリ/43
コメント書き込み・記事単独表示(23〜) 2016.09.22
「攻殻機動隊」ハリウッド版の動画5本公開!ビートたけし演じる荒巻大輔の姿も ↑BTW
Keyword:攻殻機動隊/18
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.09.10
シン・ゴジラ北米向け予告動画 ↑BTW
予告編は良い出来だと思うが日本人以外に楽しめるのかかなり心配。
コメント書き込み・記事単独表示(6〜) 2016.09.09
VR元年に攻める韓国、映画でも没入感目指す次世代上映方式「スクリーンX」が大ヒット ↑BTW
Keyword:韓国/78
コメント書き込み・記事単独表示(9〜) 2016.08.31
鋼の錬金術師の実写映画、イタリアでの撮影終了、原作者の荒川弘は世界観に満足 ↑BTW
この原作者、百姓貴族みてると許容範囲広そうだからなぁ〜w
追記 2017年冬に公開?なんでそんなに遅いんだ?これから少数精鋭でガリガリCG作るのか?w
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.08.30
民主党の枝野幸男枝野幸男『シン・ゴジラ』を語る「3.11当時の官僚の頑張りは映画以上」 ↑BTW
あとで見る。
映画の総理大臣は菅さん→野田さんのキャラだったよね。
Keyword:nico./19
nico/17
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2016.08.16
「シン・ゴジラ」女性限定鑑賞会議が新宿バルト9で開催 なんと市川実日子・松尾諭・塚本晋也が登壇 ↑BTW
なんだよ一番良かった3人じゃないか!ちくしょー、女装して乗り込んでやる!
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.08.15
お盆の映画・アニメ活動 ↑BTW
・ガンダム鉄血のオルフェンズ全話視聴完了→なんだ続き物かよ ・甲鉄城のカバネリ視聴開始現在第4話→なかなか楽しめそう。 ・シン・ゴジラ→ネットで色々な考察観てから映画館で2回目観る!、楽しめた!続編早く! ・映画アイアンマン1、映画アイアンマン2視聴→楽しめた! ・第9地区→名前をたまに聞いていたので視聴、楽しめた!
アイアンマン2でアベンジャーズの世界と絡む描写出てきたんだけど、あの世界観を楽しむにはどの順番で観れば良いの?ハルク・キャプテンアメリカ・マイティーソーを観てから観た方が良い?
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2016.08.12
東宝はなぜゴジラを庵野秀明氏に託したか?東宝 取締役映画調整部長インタビュー ↑BTW
これは必見!ネットで色々言われていたことのかなりの答えが入ってます。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.08.10
シン・ゴジラ観た! ↑BTW
うむ、満足!エヴァより、シン・ゴジラ2を先に作っても良いよー。
以下、ネタバレあるかもしれない個人的メモ
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2016.08.03
ソードアート・オンライン(SAO)がハリウッドで実写ドラマ化、脚本はアバターの人 ↑BTW
何ソレ楽しみすぎる! 「ドラマ化」ってのも良い!日常シーン重要と思うので映画の尺では足りない。
脚本は「アバター」「ホワイトハウス・ダウン」などのレータ・カログリディスが担当するとのこと。
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.07.23
FSSみたいな感じでスター・ウォーズの歴史が隙間なく書かれた小説がアメリカで発売されたらしい ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.07.13
直訳すれば賃貸英雄。セガの「レンタヒーロー」がハリウッド映画化! ↑BTW
何やら面白そうな映画になりそうな予感。
Keyword:セガ/19
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2016.07.11
千と千尋『両親が豚になったこと』を質問をしたらジブリが返事をくれた! ↑BTW
スタジオジブリ、マジレス過ぎるww
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2016.07.04
自宅に本物のIMAX映画館を設置出来るキットが4000万円 ↑BTW
設備4000万はそこまで高くもない気がするけど映画1本あたりの配信料金いくらなんだろ?
俺の予想では5年以内に360度VRで見る映画とそれを見れる映画館が出てきそうな気がする。そうすると現段階で高額をIMAXに投資する気にはなれないな。
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.06.27
「スター・トレック」の権利元が「二次創作の10個のガイドライン」を制定 ↑BTW
ホモ禁止ってのは入って無いんだね
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.06.13
『インデペンデンス・デイ』の続編のくせに面白そうだ、4分超え予告公開 ↑BTW
つか、予告編で100%ネタバレしてないか?
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.06.09
実写映画版「攻殻機動隊」の撮影現場写真 ↑BTW
義体なのにチチが控えめとか何考えているんだよ
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2016.06.06
「デスノート」オリジナルストーリーの実写続編『デスノート Light up the NEW world』が10月公開、新たな“所有者”は最高裁判事 ↑BTW
6冊のデスノート保有者のバトルらしい。って聞くとちょっとテンション下がるけれども
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.05.30
人類初の「火星で生まれた子」が地球へやってくる「The Space Between Us」最新予告編 ↑BTW
アメリカで8月19日公開、日本での公開は未定。 こういうハードSF好き♪
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2016.05.30
リドリー・スコットの息子が監督する人工生命体映画「モーガン」予告編 ↑BTW
9月2日にアメリカで公開。日本では公開されるのかな?またAmazon.comから取り寄せることになりそう。上記2つ目のリンクには既に公開されている「LOOM」という人工生命体を主題にしたショートフィルムの動画へのリンクが掲載されています。後で見る。
今回の映画はストーリー自体には十分期待出来そう。なぜなら「映画が未製作である優秀な脚本のリスト」:ブラックリスト(2014年版)に含まれる脚本だそうです。
アニメが未製作な優秀なライトノベルのリストは無いのか?w
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2016.05.28
ハガレン実写化のワケが明らかに。意外と期待出来そう ↑BTW
実写映画ピンポンの監督が原作大好きで自ら企画したらしい。ピンポンは良かったなあ。 CGの目処がついたことも大きいとか
ひたすらダークな内容にして欲しいなー
コメント書き込み・記事単独表示(10〜) 2016.05.26
次の「007」は初の女性?ボンド役にXファイルでスカリーだったジリアン・アンダーソンが乗り気! ↑BTW
それは見てみたいかも。むろんイケメンに抱かれまくるんだろうな?
ジリアン・アンダーソンってXファイル以降の活躍知らないんだけどキャリア積んでいたんだね。
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2016.05.23
スター・トレック最新作「Star Trek Beyond」予告編第1段、第2弾 ↑BTW
第1弾がガッカリ気味だったんだけど、第2弾は面白そう
↓第1弾 ↓第2弾
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2016.05.18
交際中のクロエ・モレッツとベッカム長男、2人で初レッドカーペット。 ↑BTW
この前、「フィフス・ウェーブ」って映画を見た。クロエ・モレッツいいね。しかし映画はちょっとB級感。調べて無いけど原作者は文系脳。宇宙人のナノマシンのサイズに驚愕した!
Keyword:ソニー/216
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2016.05.15
実写版「アサシン クリード」の予告編公開 ↑BTW
なるほどVRの世界という設定なわけね。色々な矛盾を吸収出来るし、映像も良い感じかと。
コメント書き込み・記事単独表示(7〜) 2016.04.22
Googleが「コンピューターサイエンスがテーマのクールな映画・ドラマ」の脚本コンテスト ↑BTW
上位3名に164万円の賞金、脚本の権利は執筆者が保持。
素敵なら本当に映画化されたりするんでしょうか?
コメント書き込み・記事単独表示(9〜)
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・]
|