■本日の記事一覧■
●元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委 | NHKニュース5 comment
●「かんぽ生命」被害に気づかない高齢者も多いはず…不適切契約を見抜く2つのポイント4 comment
●JR西日本が券売機をQRコード決済へ、ただし中国のAlipay(アリペイ)とWeChat Payのみ対応2 comment
●人工子宮の概念が示されて50年、ついに完全子宮外胎児生命維持システム(TEFLS)完成(3)
●大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版 制作が無期限休止にwww2 comment
●新聞のオワコンっぷりがヤバい。スポンサー離れが深刻で中面全面広告の価格が10分の1に16 comment
●文春砲のかげにSlackあり?文藝春秋のSlack導入事例が面白い!
●中華(Flsun)の組み立て式デュアルヘッド大型3Dプリンターで出力に成功!Arduinoのソフトの書き換えが必要だった(3)
●07月17日(水)本日のイベント:チキンナゲット15ピース390円スタート。(0)
■別の日の記事■
2019.07.21Sun/日
20Sat/土
19Fri/金
18Thu/木
17Wed/水
16Tue/火
15Mon/月
14Sun/日
13Sat/土
12Fri/金
2019.07.17
元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委 | NHKニュース ↑BTW
やっぱクソ事務所だったか。ちゃんと死ぬ前に注意しろよ。オリンピック終わるまで政府自治体の仕事回すんじゃないぞ Category:エンターテイメント
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [07.18 00:42]KK@OCN:ジュリーとメリーが全ての元凶 ↑ 002 [07.18 09:23]天安門事件@Ucom:ジャニーズに限らずやってることだろうけど。現代社会でやることじゃないと思う。昭和じゃないんだからw ↑ 003 [07.18 22:38]ななしさそ★49:詳細にはふれず、「民放が『元smapの3人を使ったら解ってますよね』と圧力を掛けられた」とシンプルに報道したNHKのニュースとな。そもそも民放が報道番組で言うか怪しいし、週末のワイドショーまとめで一言でも触れるんだか。 ↑ 004 [07.20 14:26]KK@OCN:能年玲奈を干して本名さえ取り上げたレプロも厳重注意しろ ↑ 005 [07.20 20:13]T-T@OCN:政府とねんごろだから権力者できるんじゃねーの。 ↑
|
「かんぽ生命」被害に気づかない高齢者も多いはず…不適切契約を見抜く2つのポイント ↑BTW
いつの間にか郵便局員が老人搾取マシーンになっていたらし。 これは騒ぎになりそうだな。 親戚に郵便局員いるけど親族頼って色んなノルマこなすの過酷そう。 Category:お金・マネー・不動産
Keyword:高齢者/37
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [07.18 00:16]上が問題なのはそうだろうけど@YahooBB:報道の様子をみてると悪い事した局員はかわいそうなんです、ノルマを課した経営陣が悪いんです。って自分がやったことを棚にあげて問題をすり替えようとしてる感じがして嫌ですわ。人だましてる時点でアウトだろうに… ↑ 002 [07.18 14:29]gge:うちの認知症気味の親(78歳)も月4万ぐらいの同じ内容の生命保険2件入らされてました。本人も存在を知らないデビットカードでその場で申し込み金を決済して帰ったらしい。年金は月10万円で、貯金を切り崩して生活してたのでおかしいと思って調べたら分かりました。解約ついでに、郵貯の預金も全て別に移しました。 ↑(1) 003 [07.18 23:14]もともと保険って、、@Plala:騙しじゃないかって思ってるんだけど、なにか問題ある?いや、損得で話すことじゃないと思うけど、病気にならなければマイナスだしね。もちろん郵便局員が悪いのだけれど、自分の金銭感覚は磨いておく必要があるってことでしょうね。 ↑ 004 [07.18 23:44]USより@OCN:うちは高齢者ではないが、いいお年の独身の妹が執拗に終身保険に勧誘され加入させられていた。旦那も子供もおらず(年齢的に多分もう無理かな・・・)、独り身で生きていくことが最優先の人間に、掛け金が高額で死なないともらえない終身保険を勧めるとは・・・。すぐに解約させて自分の分も含めほぼ全部引き上げた。ちゃんと理解しないまま契約する方も悪いが、保険屋としてのモラルは?と当時(5年ほど前)怒りがわいた出来事。 ↑(1)
|
JR西日本が券売機をQRコード決済へ、ただし中国のAlipay(アリペイ)とWeChat Payのみ対応 ↑BTW
Suica(関西だからIcocaか)買わせたいところだけどねぇ。帰国時にしっかり返金手続きで行列作るのも問題になっているとかニュースがあったね。 Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [07.17 21:30]q@Plala:入国してきた旅行者に「スイカ売ります」って個人売買でもした方が買う人も返金受ける人も時間短縮になりそうだけどね。チャージできる機械の前で待ち合わせすれば詐欺もある程度防げそうだし。違法なんかね? ↑ 002 [07.18 05:35]SIVTAKE@Itcom:そっか suicaのデポジット無し 但し使用期限ありの販売開始はまだだったな!ってICOCAの方はそういうのまだ無いんだっけか> ↑
|
人工子宮の概念が示されて50年、ついに完全子宮外胎児生命維持システム(TEFLS)完成 ↑BTW
 図:An extra-uterine system to physiologically support the extreme premature lamb. Nat Commun. 2017 Apr 25;8:15112. doi: 10.1038/ncomms15112 フィラデルフィア子供病院の研究者による研究です。写真の通り超未熟児のヒツジを長期間(研究では人間の胎児よりも大きいヒツジの胎児を1か月間)埋没した液体の中で、まるで人工子宮のように生命維持し、元気に誕生させています。肺がまだ成熟しておらず自ら呼吸出来ない超未熟児の治療に革命を起こすことが期待されます。SF作品で出てくる「治療カプセル」みたいな応用は出来ないんでしょうかね?
(省略されています。全文を読む)
Category:性・生殖
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版 制作が無期限休止にwww ↑BTW
何かのネタ化してるなw、まあ原作ベースの新アニメが楽しみだから実写化はどうでも良いか。
Category:アニメ・マンガ・ヲタク
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [07.17 16:23]マジですか:コブラも御蔵入りなんだっけ?まあ漫画アニメのハリウッド化ってのは不安の方が大きいのは確かだが。でもコブラのメインビジュアルは超絶かっこよかったなあ ↑ 002 [07.17 23:27]すきやき★54:凍結された(実写)AKIRAを鉄男が開放するんですね。 ↑
|
新聞のオワコンっぷりがヤバい。スポンサー離れが深刻で中面全面広告の価格が10分の1に ↑BTW
1世帯当たりに換算すると0.7部に落ち込んでいるそうです。まだそんなに部数出てるの???? Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント書き込み・記事単独表示(16〜)
コメント最新5件 (11件省略されています) いいっすね!=13 012 [07/18 09:03]Kkk@Au:正に10hogeの通りでNEWSもJASRAC見たいにソースの権利を監視する団体が出来て面倒な事になりそうですね。デジタルで利便性が上がるどころかアナログより複雑化してる。 ↑ 013 [07/19 00:53]7c:何かというと新聞テレビのニュースをバカにしてネット最高みたいな論調が出やすいが、閲覧購買等履歴で興味関心分野にフィルタされたネットニュースなんて信頼できない。自分好みの偏向した情報に溺死するのは嫌だ。 ↑ 014 [07/20 09:20]はずし@OCN:新聞社は、まずはイソコをどうかしろと。話はそこからだ。 ↑ 015 [07/21 12:57]持田房子:ネット民の多くは新聞の無い家庭で育ったのか、新聞を読む事の必要性、重要性を全く理解していない。普通の社会人であれば誰でも新聞を読んでいるのだが・・・? ↑ 016 [07/21 18:37]はずし@OCN:新聞を読んで鵜呑みにするのはモッチーくらいだけどなw ↑
|
文春砲のかげにSlackあり?文藝春秋のSlack導入事例が面白い! ↑BTW
文春砲を撃つ前にも役員説明とかあるのかな?(笑) Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント書き込み・記事単独表示
中華(Flsun)の組み立て式デュアルヘッド大型3Dプリンターで出力に成功!Arduinoのソフトの書き換えが必要だった ↑BTW
 見よ!これまでは出力出来なかった巨大ブタの貯金箱を!!!(実際はこの縦横2倍サイズを出力可能)
↓前回書いてから、3か月近く経過してます。 忙しかったのもありますが、出力がうまくいかなくて試行錯誤してました。不具合の現象としてはオートレベリングさせる時に動きが変でうまく位置合わせされず、空中に出力し始めるってもの。 (省略されています。全文を読む)
Category:Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
07月17日(水)本日のイベント:チキンナゲット15ピース390円スタート。 ↑BTW
昨日投稿された画像
 昨日は「Day Prime 本日 セール 漫画 プライムデー Amazon 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2019年07月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2019.07.17ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2019.07.16
2019.07.21Sun/日
20Sat/土
19Fri/金
18Thu/木
17Wed/水
16Tue/火
15Mon/月
14Sun/日
13Sat/土
12Fri/金
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2019.07.09:昨年「ふるさと納税」した分の残りが住民税できちんと戻ってきているのを確認!(お金・マネー・不動産)16500access
●2019.07.20:ファミペイにファミマTカードから2万円チャージして3000円ゲット(2019年の財テク11)(お金・マネー・不動産)6408access
●2019.07.16:住宅ローンの返済状況。返済額の19.5%が利息www(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)4556access
●2019.06.21:日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え(車・乗り物・車載ガジェット)3442access
●2019.07.03:チェルノブイリ「石棺」をさらに外側から覆う新シェルター設置、解体の予定無し(海外・国際・軍事)2095access
すべて見る
|