■本日の記事一覧■
●「遺伝子系図」を使えば本人のDNAが無くても大半の人を特定可能に
●はんだ付けから始める携帯電話DIYキット「「MAKERphone」--プログラミング学習にも
●神ワザすぎ!『送料510円のレターパック』の梱包術がヤバイ7 comment
●政府、レジ袋有料化を義務付ける方向へ31 comment
●政府、新天皇即位の来年GWは10連休にする意向!14 comment
●『夫の学生時代からのアウトドア系の趣味に当然のように付き合わされ、アウトドア仲間に馴染めず、夫からも放っておかれ、ポツンとしてるしかない妻』も相当辛いらしい4 comment
●ポケモンGO、AndroidでもAR+に近日対応。一部ARCore対応端末のみ(対応端末リストあり)1 comment
●石垣・鳩間島・与那国島・黒島旅行ログ2日目☆与那国島ダイビング(2018年9月第3週)(4)
●バカマツタケ完全人工栽培に成功 味も香りも本家にそん色なし4 comment
●10月12日(金)昨日は「豊洲市場・ドコモ・KDDI・グーグル・システム・発表・Pixel・Google・世代」に関するニュースが多かったようです(0)
■別の日の記事■
2018.10.16Tue/火
15Mon/月
14Sun/日
13Sat/土
12Fri/金
11Thu/木
10Wed/水
09Tue/火
08Mon/月
07Sun/日
06Sat/土
2018.10.12
「遺伝子系図」を使えば本人のDNAが無くても大半の人を特定可能に ↑BTW
1970年代の容疑者のDNAサンプルをデータベースにかけたところ、犯人のみいとこ(祖父母のいとこの孫)に類似していることを見つけて、そこから逮捕につながったそうです。
FBIすごい執念だな。 Category:科学・技術
コメント書き込み・記事単独表示
はんだ付けから始める携帯電話DIYキット「「MAKERphone」--プログラミング学習にも ↑BTW
残念GSMケータイか。 Category:DIY・パソコン本体・周辺機器
Keyword:GSM/14
学習/82
コメント書き込み・記事単独表示
神ワザすぎ!『送料510円のレターパック』の梱包術がヤバイ ↑BTW
レターパック使ったこと無いな。
そうか「レターパックプラス」はポスト投函だけど、配達は対面でやるからネットオークションとかの発送にも使いやすいんだね。やっと便利さが理解出来た気がする。
出張中とか旅行中に荷物を減らすのに使えないかなと妄想。ちょっと割高かな Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
コメント最新5件 (2件省略されています) いいっすね! 003 [10.13 08:37]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>002 レターパックの大きさやデフォルトの折り目はA4用紙に合わせてに作られていて、それだと300枚くらいな感じ。 ↑ 004 [10.13 09:52]hoge:記事の方向性の都合上、絵面ではでかそうに撮影してるが、なんせ元はA4ファイルサイズなので、それなりに小さいキューブになるよ。ハガキサイズ面の直方体が入るくらいの感じ。 ↑ 005 [10.13 16:28]はめ:金券ショップで買えば、さらにお得 ↑ 006 [10.13 17:57]匿名さん@Dion:そういえば前身のエクスパックだと鉛詰めて送った猛者がいたな。 ↑ 007 [10.13 18:14]hoge:エクスパックは最大30kgだったからねw 金型とかの金属系物体を送るのに最高の手段だったらしい。 ↑
|
政府、レジ袋有料化を義務付ける方向へ ↑BTW
不満だけど、まあ不可避な方向かな。
あとさ、レジ袋なんかよりもダンボールの環境負荷の方がデカい気がするけど、こっちは何か作戦あるかな? Category:環境
コメント書き込み・記事単独表示(31〜)
コメント最新5件 (27件省略されています) いいっすね!=77 028 [10/14 22:28]アラ還(61)@Plala:でもね、、指定になる前(20年ほど前)はブルーの半透明のビニール袋で出していたら黒のビニールでって言われたような気がするww ↑(8) 029 [10/15 11:04]MotoZ2User:ドイツだとペットボトルも一本25セントのデポジットだったぜー。価格に上積みされて、店に返すと戻ってくるやつな。 ↑(6) 030 [10/15 19:19]はずし@OCN:ドイツはバイエルンでメルケルが大敗したな。監視社会ドイツでも、ポリコレ棒やパヨクの綺麗事に嫌気を感じてんじゃね?綺麗事はたしかに綺麗だが、現実的じゃないからね。歪みが生まれる。まさか環境問題まで後退するわけない・・・と言いたいが、ドイツはさすがマルクスやヒットラーを生んだ国だけあって、環境問題でも突っ走しったからな。その反動はあるかもしれん。 ↑(15) 031 [10/15 20:19]わ:ま、最低1円上乗せがいい線かとは思う。特に不要な人がコンビニでもらう率が減るでしょ。軽減税率よりはマシな方策。 ↑(2) 032 [10/26 19:25]匿名@Ucom:認可制の事業会社ならともかく民間企業の無料サービスに規制をかけるなんてやり過ぎじゃないですかねぇ。。。そもそもレジ袋なんて目立つだけで恐ろしく薄いからね。ネオンを見てエネルギーの無駄遣いと叫んだりペットボトルのキャップが貧しい国の命を救うとか、そういうまやかしと同じ気がするんだが。 ↑(3)
|
政府、新天皇即位の来年GWは10連休にする意向! ↑BTW
5月1日はその年に限って特別休みにするらしい。あれ?俺のカレンダーでは4月30日と5月2日は休みじゃないんだけど、どういうこと? Category:おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦
Keyword:ライブドア/52
livedoor/108
コメント書き込み・記事単独表示(14〜)
コメント最新5件 (11件省略されています) いいっすね!=48 012 [10/14 19:30]アラ還(61)@Plala:10連休なんていらねぇ。連休1回よりも、例えば水曜日なんかに休みが1回でも増えたほうが嬉しいね。 ↑(4) 013 [10/14 23:48]匿名:どうせウチは10連休にはならんからなーw ずらしてやった方が喜ばれるかな ↑(2) 014 [10/16 10:59]とくめい★78:天皇制や元号はやめるべき やめて誰も困らない ↑(2) 015 [10/16 11:19]T-T:いま来年度の宮内庁の予定、全部西暦で書いてんだろうな。 ↑(2) 016 [10/20 07:00]ん?@Plala:>>015 平成で書いてんじゃね?宮内庁に限らず官公庁は... ↑(10)
|
『夫の学生時代からのアウトドア系の趣味に当然のように付き合わされ、アウトドア仲間に馴染めず、夫からも放っておかれ、ポツンとしてるしかない妻』も相当辛いらしい ↑BTW
逆パターンもよく見かける。アクティブなツマと男友達含む仲間のキャンプやらに駆り出されて馴染めないダンナって事。心配で参加したくなるのも分かる系なツマな場合が多いw Category:おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [10.12 18:25]わからんね@OCN:そういう状況になっちゃう時点ですでにお互いおかしいし、一度なったら二度目は無いようにできないのもおかしい。そんなコミュニケーション不足でどうして結婚できたのやら。 ↑(1) 002 [10.13 08:12]はずし@OCN:001に同意。タイトルしか読んでないが、「だったら結婚するなよ、ブス」という感想しか持たない。 ↑ 003 [10.13 08:37]T-T:野外プレイに活路を見いだせ! ↑ 004 [10.13 19:20]。:お互いの趣味に無理に付き合う必要はないのよね。 ↑
|
ポケモンGO、AndroidでもAR+に近日対応。一部ARCore対応端末のみ(対応端末リストあり) ↑BTW
ARCoreの対応リスト↓ ゾンビGOはすでに対応してるね。 Category:バーチャルリアリティー、HMD、Oculus Rift、3D認識技術
Keyword:ポケモンGO/20
Android/386
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [10.14 01:58]イースト金@Biglobe:ポケモンやってるヤツはドMだろ。流石にもうやめたが近所のスポット埋めてるやつは楽しいのか?って思う。OUR DEADも日2000体刈ってたら苦行になってきた ↑
|
石垣・鳩間島・与那国島・黒島旅行ログ2日目☆与那国島ダイビング(2018年9月第3週) ↑BTW

1日目↓に引き続き2日目の記録 バカンス中はシャキっと起床出来る不思議。さっそく本日の出発の準備に入る。下記は昨日の夜にドン・キホーテで購入した帽子、1000円ほど。ただでさえこんがり日焼けしているし、近いうちにエライ人の出席する会議があるのでこれ以上焼けたくないのに帽子忘れてきたので購入

こちらは同様に100円ショップで購入したもの×2、ストラップ2種類、1つはカラビナ付き。

(省略されています。全文を読む)
Category:2018年石垣・鳩間・与那国・黒島
Keyword:自転車/177
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
バカマツタケ完全人工栽培に成功 味も香りも本家にそん色なし ↑BTW
エリンギとかみたいにゴミみたいな価格で売られるようになる日も近いか?
マツタケは他の朽ちた木を栄養素にするキノコと違い生きた木から栄養をもらうタイプなので人工培養が難しかったらしい。これまでに17本の生育に成功したとのこと。
なんかまだ未知の必須ファクターが解明出来てない状態で成功している気配もするな。 Category:食欲の神様♪♪♪&酒
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [10.12 12:12]ごみ王@OCN:冷凍や乾燥でないポルチーニ茸とトリュフも味わえるようになるかな ↑ 002 [10.12 17:09]うう〜ん@Plala:ネーミングセンスがどうもねぇ エイプリルフールねたかと思った。 ↑ 003 [10.12 17:20]ふぇちゅいん(管理人) TW★68:うわ、学名までTricholoma bakamatsutakeだw ↑ 004 [10.12 19:46]わ:カラフトシシャモみたいに、(バカ)マツタケって書かれて売られるようになるのかなぁ。 ↑
|
10月12日(金)昨日は「豊洲市場・ドコモ・KDDI・グーグル・システム・発表・Pixel・Google・世代」に関するニュースが多かったようです ↑BTW
昨日は「豊洲市場 ドコモ KDDI グーグル システム 発表 Pixel Google 世代 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2018年10月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2018.10.12ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2018.10.11
2018.10.16Tue/火
15Mon/月
14Sun/日
13Sat/土
12Fri/金
11Thu/木
10Wed/水
09Tue/火
08Mon/月
07Sun/日
06Sat/土
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2018.01.09:DAISO(ダイソー)の互換インクとエプソン純正インクの違いを印刷して画質比較してみた(2018年の物欲その1)(商品購入レビュー)2589access
●2015.04.21:コンクリートが簡単に切れると思った俺がバカだったorz(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1520access
●2015.05.04:駐車スペースに自分でインターロッキングを敷き詰めてみた。うわぁああああああああ(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1111access
●2018.09.25:儲かると言われて太陽光発電やってみた結果→10年で115万円の赤字に…国民負担は2.4兆円(電力・エネルギー)1036access
●2018.09.18:幸福の科学信者が語る教団へ支払っている現実的な金額(社会)884access
すべて見る
|